fbpx

あなたは売上のことで
困っていませんか?


image-1.png

広告の反響が少ない

image-1.png

SNSフォロワ–が増えない

image-1.png

起業したてで実績がない

image-1.png

商品には自信がある

image-1.png

ポ–トフォリオが少ない

image-1.png

実績アピ–ルの機会がない

image-1.png

他社と差別化できない

image-1.png

動画の反応が少ない

もしひとつでも当てはまったなら、あなたに知っておいて欲しい現実があります。
「いつか売れる…は永遠に訪れない」ということを

image-6.png

いつか売れる…は絶対にありません


それでも「そのうち売れるだろう」と、
もしあなたが期待していたら、すみません。
その期待が叶うことは永遠にありません。

時間が経てば、いつか認知される
時間が経てば、いつか差別化できる
時間が経てば、少しずつでも売れる

そう思っていても、今と同じままで現状が打開されることはありません。結果にはかならず理由があるから、です。

いつか売れる…は絶対にありません

結果には理由があります

なぜなら、結果には必ず理由があるから、です

残念ながら、時間が経てば経つほど、売れない現実に呆然とする機会が増えていきます。
そのままでは、いつか資金繰りが危うくなって倒産してしまうかもしれません。

もしかしたら、奇跡が起きて、運命が開かれるかもしれませんが、その可能性が低いことはあなた自身も薄々気づいていますよね?

今のまま『いつか売れる』という願いが叶うことはありません

image-7.png

サービスが良くても売れない理由


それは、認知度が足りないから、です。

あなたはこれまで、広告をかけたり、SNSで発信をしてきました。

でも、思ったより反響も少ないし、フォロワーも増えてくれない。たとえ拡散力のあるSNSを使ったところで、認知度を上げるためには、ブランディング施策を地道に重ねるしかありません。そのためには、どうしてもお金や時間がかかります。

でも「これ以上、お金も時間もかけたくない!」もしも、あなたがそんな状況ならば、あなたにひとつだけ試して欲しい施策があります。

それがTV出演によるブランディング戦略です

続く

認知度を上げるTV出演とブランディング戦略


サービスの認知度を飛躍的に上げて
ブランド力を増すことができる施策。
それがTV出演によるブランディング戦略です。

もし、あなたのサービスがテレビで取り上げられたらどうでしょう?

たとえば、カメラ越しに語るあなたの情熱と開発秘話
これまで光を浴びることがなかった実績にスポットライトが当たり、テレビ番組で紹介されます。そして取材されたという実績とともに、ブランディング力も増しますよね?

以前に比べて、テレビの影響力は下がっているのかもしれません。でもテレビは一家に一台あります。その影響力は未だに絶大だと思いませんか?

現在の状況を打破して、認知度を上げ、あなたのサービスを売る為に、テレビ出演でのドキュメンタリー訴求は大きな力になるでしょう。

認知度を飛躍的に上げるドキュメンタリー制作とは?

あなたがTV出演する
5分枠ミニドキュメンタリーとは?


あなたが出演するTVのドキュメンタリー番組は、バラエティ番組などとも違って、ビジネスに特化しているため、直接的にあなたのビジネスをワンランク上に押し上げてくれます。もちろん、動画を作ったのはいいけど、どうやって使ったら良いのかわからないただの企業紹介動画とも違います。あなたが、出演するドキュメンタリーが、ほかの企業紹介動画と、一線を画す理由は3つあります。それは「魅力を再発掘」「高いクオリティ」「テレビ枠の紹介」です。

\魅力を再発掘/

魅力を再発掘

自分の魅力は、自分ではなかなか気付かないもの。私たちはテレビ取材を通じて構築した取材力と質問力で、見えない魅力を再発掘します。

\高いクオリティ/

高いクオリティ

テレビ番組で複数回の受賞歴を誇る制作スタッフが中心となってあなたのドキュメンタリーを制作。クオリティの高い動画は、高いリピート率を誇ります。

\テレビ枠のご紹介/

テレビ枠のご紹介

正面からは開かないテレビ出演のチャンスをあなたに開きます。誰でも出演可能じゃないからこその希少性は、同時に大きな反響につながります。

テレビ出演の費用は?

普通にテレビ番組を作ったら、製作費だけで300万円。テレビ枠料でも100万円以上!しかし、私たちのドキュメンタリー制作能力と、テレビ局とのパイプを、この記事を読んでくれたあなただけに、格安の金額でご提供します。

正面から入るのに比べたら1/10近い金額になるでしょう。

※依頼内容によって金額は変動します。
※返金保証の特典付き:後述します。

テレビ出演の費用は?

テレビ出演が叶わなければお金はかかりません

テレビ出演が叶わなければお金はかかりません

そうはいっても「テレビ枠も高いでしょ?大金がかかるんじゃないか?」と心配されている方もいらっしゃいますよね?でもご安心ください。TVの枠料も10〜30万円から露出が可能です。ただし、基本は5分枠のミニドキュメンタリーですが、放映エリアや時間尺によって、さまざま変化します。

そして、なによりも大切なのは、このサービスが、テレビ番組への露出ができた場合のみ費用が発生する

『完全成果報酬型』

のサービスだということです。もしも、テレビ出演ができなかった場合には、費用は一切かかりません。ご安心ください。

続く

なぜテレビ番組出演が可能なの?

なぜテレビ番組出演が可能なの?

なぜ、ハードルの高いはずのテレビ出演が可能なのか?不思議ですよね?でも、これには理由があります。それは

●長年、テレビ番組制作を通じて、テレビ局からの信頼が厚いから
●テレビ枠の交渉ができるだけの人脈を構築しているから
●チーフディレクターがテレビ局出身だから

です。もちろん、昨今の若者のテレビ離れもあって、最近のテレビ局の対応が、以前より柔軟になったのもあると思います。

でも、それだけでは、テレビ出演の扉が開かれることは決してありません。いまでもハードルは高いままなのです。

なので、このサービスは、動画制作会社ならどこでも、提供できるサービスではないことをご理解ください。私たちは、スタジオamuだからこそ提供できるこのサービスを、テレビ局の扉が閉まらない今のうちに、このページを読んでくれているあなたにだけ、提供したいと思っているのです。

テレビCMと違う継続的な効果

テレビCMと違う継続的な効果

5分枠テレビ番組への出演は、テレビCMと違う点が、大きく3つあります。

それは『費用面が安価』『効果が持続的』『CMよりも信用度が高い』こと、です。テレビ番組のなかでも、とくにドキュメンタリー番組は、継続的な効果をもたらします。バラエティ番組などのジャンルとは異なり、あなたのステータスは確実にアップして、それが消えることがないから、です。取材をされたという実績は、いつまでも残りますし、ホームページなどでも、2次利用が可能です。

もちろん、テレビCMにも大きなメリットがあることは理解していますが「CMが流れたその瞬間に視聴してもらえなければ効果がない」というデメリットがあることも忘れてはいけません。

比較テレビCMドキュメンタリー番組
費用高い安い
効果一時的2次利用で継続的
信用度高い
圧倒的な低コストと大きな信用力が得られる
続く

TVドキュメンタリー番組
制作実績


テレビのドキュメンタリーは、誰でも出演が可能なわけではありません。厳しいコンプライアンスと、高いハードルがあります。逆に一度出演すれば、あなたの専門性が認められ、大きな反響と高い信頼性を得るチャンスになります。

ある歯科医師の足跡

ある歯科医師の足跡

〜プロメディカル〜

FABRIC TOKYO

FABRIC TOKYO

〜IT活用でオーダースーツを身近に〜

フューチャー•デザイン•ラボ

フュ–チャ–•デザイン•ラボ

〜日本語学校開設で故郷坂出を元気に〜

立教大学校友会

立教大学校友会

〜ラッシュ博士と創部ストーリー〜

岡山県東京事務所

岡山県東京事務所

〜岡山県を売り込め!東京事務所最前線〜

妙興

妙興

〜女性の力で高松盆栽に新しい風を〜

カワニシカバンプロダクト

カワニシカバンプロダクト

〜届けたいのはカバン職人の熱意〜

輝け命

輝け命

〜余命1ヶ月、パリを目指す〜

続く

制作スタッフの紹介


今回、あなたのTVドキュメンタリーを作る制作スタッフをご紹介します。これまでテレビで何度も受賞を重ねているスタッフが、直接あなたのドキュメンタリー制作担当させていただきます。

白ボード

担当スタッフ:チーフディレクター/宮本 有

岡山県出身。テレビせとうち株式会社でテレビディレクターとしてのキャリアをスタート。テレビ局に在局中に日本民間放送連盟賞を受賞。2017年には第43回日本ケーブルテレビ大賞番組アワードにて東日本大震災のその後をクローズアップした「震災特番あの日からの私たち」にて優秀賞を受賞。また日本脚本家連盟ライターズスクールにて研修科・本科修了。スクール在籍時に書き下ろしたテレビドラマ脚本「僕とアイツと沈下橋」でスクール主催脚本コンクール新人賞受賞。

担当スタッフ:チーフディレクター/宮本 有
テレビ番組制作で4回の受賞歴
平成13年 日本民間放送連盟賞 優秀賞
平成17年 日本民間放送連盟賞 優秀賞
日本ケーブルテレビ大賞 優秀賞
テレビ東京ドキュメンタリー大賞
続く

ドキュメンタリー動画制作の流れ


ドキュメンタリー動画制作の流れ
続く

よくある質問


動画の制作料金はいくらですか?

動画の長さによって、撮影日数や編集日数が変わります。お気軽にお問合せください


テレビ出演は無料ですか?

大変申し訳ございません。こちらは有料です。ただし、通常の価格よりも大幅にディスカウントされた価格での出演が可能です。


社員には「取材を受けたから」と言いたいのだけど、可能ですか?

可能です。撮影班がお伺いする時にも「取材を受けていただく」という形での、取材形式を取らせていただきます。ご安心ください。


誰でもテレビ出演可能ですか?

テレビ放映が可能か?については事前にヒアリングで判断させて頂きます。
また、反社会勢力の制作はお受け出来かねます。


業界ナンバーワンなどの言い方はできますか?

業界ナンバーワンなどの表記には、かならずエビデンス(証明)が必要になります。

続く

TV出演でアピールするチャンス


テレビは『誰でも出られるYouTube』や『ブログ』とは違う信頼性が担保された媒体です。そのためTV出演するだけで、高い信頼性や、専門性を周囲にアピールすることができ、ブランディングには欠かせない存在です。

毎月先着4名様・早い者勝ち

ただ、すみません!出演したい人はとても多くて、このページからの募集は毎月4名様限定になります。いつでも無制限にご提供できるわけではなく、限られた時間に、限られた人数へのご提供となります。

少しでも「テレビ出演してみたい」と思った方は、早めにお問い合わせしてください。

TV出演でアピールするチャンス
続く

特典【返金保証】

〜あなたのリスクはゼロ〜


ぜひ、TVドキュメンタリー制作を試してみてください。今回、特別にTVドキュメンタリーの制作料金を返金保証します。もし、動画を制作して、ひとつもタメにならなかったり、あるいは、内容自体が気に入らないようなら、理由はどうあれ、90日間以内にご連絡をいただければ、代金は全額お返しします。もちろん、動画の返却も必要ありません。費用や手間がかかることもありません。

つまり、あなたにとって、リスクはゼロということです。

『ドキュメンタリー動画ブランディング』は、まだ世の中に知られていないあなたのサービスにスポットライトを当てて、広く世間に認知をさせることために、弊社が持つノウハウと社外へのパイプを惜しみなく使った動画制作サービスです。サービスには自信があるけど、なかなか信用してもらえないといった方に、是非使っていただきたいサービスです。また、助成金を使うことで、最小限の予算で動画が作れて、しかも会社のブランディングもできる。条件があえば、テレビ出演もできて、売上アップにつなげることができます。

仕上がった動画は、ホームページで使っても良いし、展示会で流しても構いません。

もし、動画を作った後で「ひとつも良いところがなかった」ときには、ご相談ください。

いずれにしても、動画はビジネスに必要不可欠。あなたがこの先もビジネスを継続して、しかも売上アップを望むなら、動画を使ったブランディングの重要性は増すばかりです。私たちのサービスがあなたの会社の認知度アップと売上アップに貢献できたら幸いです。

連絡先:お問い合わせメールフォーム
T E L : 047-702-5963(平日10~18時)
F A X : 047-702-5966(24時間受付)

続く

動画マーケティングの基本は?


経営に動画は不可欠。あれば良いなという時代ではなく、使うのが当たり前の媒体になりました。採用/教育/広報/販促など、会社経営にかんするすべてのことに、動画が必要になってきます。

動画マーケティングの基本は

プレビュー数 × 視聴数 × 成約率(商品販売または問合せ数)

です。

なので、少しでも多くの人にあなたの動画見てもらうことが、最初のスタート。私たちのサービスは、そのための大きな力になると信じています。

3年後にあなたの会社が今のままか?それとも一歩先をいく先進企業になっているのか?
それはあなたの決断次第です。

あなたのお問合せをお待ちしています。

ただ今、多くのご相談を頂いております。お早めにご相談ください

無料相談フォーム

個人情報保護方針

株式会社スタジオamu(以下「当社」)は、お客様より預かった個人情報の保護に努めることを社会的責務として認識し、すべての従業員が以下の項目について取り組むべく宣言いたします。

個人情報の取得について

当社は、適法かつ公正な手段によってのみ、個人情報を取得致します。

個人情報の利用について

当社は、個人情報を取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用致します。
当社は個人情報を第三者との間で共同利用、または個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、個人情報の機密保持について契約を定める等の適切な措置を講じます。

個人情報の第三者提供について

当社は、以下の場合を除いて、お客様の個人情報を第三者に提供することはありません。
お客様が事前に第三者に提供する旨を同意されている場合。
法律等により、提供が必要とされている場合。
個人を識別できない状態で利用する場合。
弊社とお客様の権利、財産、安全などを保護、防御する為に必要であると合理的に判断できる場合。

個人情報の管理について

当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理いたします。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピュータウィルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
当社は、個人情報の持ち出し、外部へ送信する行為等による漏えいは行わせません。

個人情報の開示、訂正、利用停止、消去について

当社は、お客様が自己の個人情報について、開示、訂正、利用停止、消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求ある場合には、誠意をもって対応します。
なお、当社の個人情報の取り扱いにつきまして、ご意見・ご質問がございましたら、下記の問い合わせ窓口までご連絡下さいますようお願い申し上げます。

Cookie(クッキー)やウェブビーコンについて

当WEBサイトでは、一部のページでCookie(クッキー)やウェブビーコンの仕組みを利用しています。
Cookieとは、WEBブラウザを通してお客さまのコンピューターのハードディスクやメモリーに小さなデータファイルを送ることで、お客さまを確認する仕組みです。ウェブビーコンとは、ウェブページに埋め込まれた小さな画像ファイルやタグで、特定のページにウェブビーコンを埋め込むことにより、そのページが訪問されたか等を確認する仕組みです。
当社では、このCookie、およびウェブビーコンを利用し、WEBサイトの利用状況に関する統計分析、広告などの効果測定を行っています。これはお客さまにより良い情報およびサービスをご提供していくことを目的としています。
Cookieやウェブビーコンによって、お客さまのお名前やご住所、電話番号などが当社に伝わることはありません。また、お客さまはブラウザの設定により、Cookie機能を無効にすることができます。しかし、Cookie機能を無効にした場合、一部サービスをご利用いただけない場合がありますのでご了承ください。

個人情報に関するお問い合わせ先

株式会社スタジオamu
千葉県市川市南八幡4-16-15 メゾン・ド一鶴1F-B
Tel.047-702-5963

その他の事項

当社が提供するサービスの一部には、お客様から個人情報のご提供を受けない場合に提供できないものがありますことを予めご承知おきください。
当社では、より良い個人情報保護を実現するために、また、個人情報保護法その他関係法令の制改定に伴い、個人情報保護方針を改定することがございます。定期的にご確認頂きますようお願い致します。
16歳未満のお客様は、保護者の方の同意を得た上で個人情報をご提供いただきますようお願い致します。
本ページの内容は、掲載日以降に適用致します。

制定 令和3年10月7日