伊豆ベロドロームに行ってきました!
静岡県伊豆市。
実はここにオリンピック・パラリンピックの開催場所があるんです。
それが伊豆ベロドロームです。
なんの競技かというと…
自転車競技です!
自転車競技にもマウンテンバイクとかロードバイクとか色々あるんですけど、
その中のトラックレースはここ伊豆でオリンピック・パラリンピックを迎えるんですねー。
ってか、まずなんで伊豆でオリンピックなのかと。
実は、このトラック内は木製なんですが、
木製走路が日本ではここしかないから!
五輪会場は木製走路であることが定められてるんですね。
じゃあなんで木製じゃないとダメなのよ、と。
それはアスファルトだとすぐ削られちゃうから。
↑写真だと分かりにくいんですけど、
恐ろしいほど斜めってます。傾斜角度は40度前後。
だからアスファルトだとすぐにボロボロになってしまうんだとか。
きょうはちょうどジャパントラックカップという国際レースの開催日で、
会場はメチャ熱でしたよ。
今回、たずねたのは中村妃智選手です。
丁寧に自分の考えを話される様子がとてもステキでした。
当日大会のサポート役だったにも関わらず、バタバタな撮影に、たくさんの笑顔でご協力していただきました。本当に本当に感謝です。
番組では彼女が取り組む種目マディソンを紹介しています。
オリンピックの新種目として採用されるマディソン。
2人1組で出場するこの種目、交代の瞬間はマジでスゴイです!
放送は8/1からです!
お楽しみに!!
写真は撮影後の帰り、山越えしたときに
車酔いのなか、撮った富士山です。